ITインフラエンジニア
サーバー、ネットワーク、クラウド環境などの設計・構築・運用管理・保守を担当する技術者
「インフラ」とは道路などの交通網や水道・電気・ガスなどの生活に不可欠なものを含めた社会基盤を指す言葉です。ITシステムやサービスにおいても同じく、IT基盤のことを「ITインフラ」と呼びます。
ITの基盤である「ITインフラ」とは、ITシステム(アプリケーションやプログラム)を支えるサーバーやネットワークの部分を指します。ユーザーが直接触れたり、目にしたりする部分ではありませんが、システムの土台となる重要な部分です。
ITインフラエンジニアは、より安全でより処理能力の高いシステムのインフラ環境を整えるために、どのようなサーバーやネットワーク、クラウドを導入し、組み立てていけば良いのか設計、構築、運用などを行います。(監視業務は当社では行っておりません。)
サーバーやネットワーク、クラウド環境やセキュリティなど、幅広い領域を担当していきます。
システム開発エンジニア
Java、PHPやPythonなどの言語を用いて、ITシステムの設計・開発・実装・運用管理・テストを担当する技術者
「システム開発」とは、コンピュータを使って「業務のしくみをつくること」です。
世の中にはさまざまなシステムがありますが、その中でも当社が多く携わっているプロジェクトは「Webシステム開発」です。Web画面や、その背後で動くシステムを、プログラミング言語(Java、PHPなど)を用いて開発します。
より使いやすく便利で魅力的なシステムを作り上げることがミッションです。
開発系のエンジニアの場合、担当する工程によって大きく2つの職種に分かれます。
・SE(システムエンジニア)---- 要件定義や設計など、上流工程の部分を担当します。
・PG(プログラマ)---------プログラミングやテストなど下流工程の部分を担当します。
ただし、企業やプロジェクトによって定義は若干異なります。
アプリケーションの設計や実装、データベースの設計や構築などの業務を行います。
営業職
お客様やエンジニアに一番寄り添い、会社の成長を支える立役者
業務改善を求めているお客様の悩みを聞き、解決策を実現できる社内のエンジニアをお客様にご紹介するとともに、お客様とエンジニアのコミュニケーションが円滑になるようプロジェクトをサポートしていきます。
具体的には、
・クライアント企業の抱える課題や今後のビジネス展望をヒアリング
・SESを中心とした各種ITソリューション(解決策)を提案
・自社内のエンジニアとの案件相談・打ち合わせ
・見積書・契約書・請求書の作成をはじめとする付随業務
などの業務を行います。