新卒既卒第二新卒
2026年RECRUIT
一歩踏み出すあなたの「意欲」応援します。
挑戦の先に
無限の可能性
Each of us shines,
and
together we create a brighter future.
たとえ未経験であっても、 初心者からプロへ ― 私たちが全力で支えます
エンジニア創出に挑戦しつづける会社

あなたの「挑戦したい」を、私たちと一緒に形にしてみませんか?
私たちが大切にしているのは、スキルよりも学ぶ姿勢と人間性。未経験でも、技術を身につけながら、エンジニアとしての価値をどう高めていくか、一緒に考え、成長していける環境があります。
INTERVIEW 先輩の声
ENTRY 新卒採用
ともに働く仲間を大切にし、みんなが笑顔になれる職場を目指しています。
ご相談・ご質問はフォームからお気軽に。
お問い合わせQ&A よくある質問
既卒ですが応募できますか?
はい、既卒の方、第二新卒の方も応募できます。入社日はご相談ください。
文系ですが応募できますか?
応募できます。
IT系の経験や知識が無い方であっても、向上心さえあれば当社が一人前のエンジニアへ育てていきます。
海外からの留学生(外国籍)の採用は実施していますか?
実施しています。
ただし、社内の公用語は日本語ですので、読み書きを含め日本語でビジネスコミュニケーションがとれることが必須になります。また、ご入社の際には職種に応じた在留資格の就労ビザが必要です。
海外の大学を卒業予定ですが、応募可能ですか?
応募可能です。
入社時期に関してはエントリー後、担当の人事にご相談ください。
セミナーや面接・面談の際、服装に指定はありますか?
スーツの着用をお願い致します。
オンラインでの面談・面接参加は可能ですか?
可能です。
最終面接は本社にて対面で行う予定です。(遠方の方は、オンラインでも実施できますので、ご相談下さい。)
資格は取得しないといけないのですか?
配属する部ごとに取得目標とする資格を定めており、昇級には資格の取得が必須条件になっています。配属する部が定めた資格で要件を満たす場合は、合格した受験料を保証しています。(資格取得奨励金制度)(関東近郊)
転勤はありますか?
転勤はありませんが、プロジェクトにより常駐先が変更になる可能性があります。(関東近郊)
社会人1年目の不安や悩みには、どのようなサポートがありますか?
弊社では「メンター制度」を導入しています。年齢の近い先輩社員がメンターとして付き、個別面談を通じて仕事や環境に関する悩みや不安をサポートしています。